m340’s blog Minecraft

マインクラフト プレイ日記 メチャクチャmod使用~

Travellers Rest 攻略 途中~

異世界で居酒屋経営

 

※2022/06/17 Version 0.5.1で、テクスチャーが一部更新されました!

少しずつこのブログの画像も更新していくのでよろしくお願いいたします!

6/22現在:醸造の必要材料のテクスチャー変更しました~

収穫した野菜・果物そのうち変更します~

畑の成長関係テクスチャーははこれからの様ですね・・・

 

早期アクセスゲームなので仕様・アイテム名・テクスチャーの変更があるかもです。

2022/05/07時点での攻略内容になります。

アイテムなどの表記はゲーム内表記に合わせています。大根w

この攻略はPCで作成しています。表はスマホ、タブレットからですと御覧いただけない場合があります。

ぴぴ1号店

9:00頃~18:30頃までしか営業しない居酒屋?ぴぴ1号店

ご希望の品、何でも作りますよ!

100%忘れるので暖炉は初期から外してます~

現在のお店。広くなったー!もっと改造したい!

 

農業

農業技術ツリー

穀物欄にトウモロコシがありますが、トウモロコシは野菜のみで、穀物効果はありませんでした。

ホップ欄のビターホップはアロマホップ(ビター)、デュアルホップはダブルホップのことです。

根茎にタマネギが2つ表記されているけど何か不明~

 

成長テクスチャーとオーダーとかの追加フレーバーなやつ

沢山のフレーバーがある作物を中心に育てていきたい~

オーダーとかの追加フレーバーなやつ一覧

穀物 小麦・大麦・ライ麦
果物の味(果物) 果物
菜食(野菜) 野菜
薬草味(薬草) 薬草
生牛肉 生豚肉 生鶏肉 生魚
チーズ味 チーズ
ホップ系 アロマホップ・ダブルホップ・ビターホップ
ミカン味 アロマホップ・ライム・オレンジ・レモンのうちどれか2つ
香ばしい 生牛肉・豚肉・鶏肉
芳ばしい リーキ・タマネギ・ニンニク
苦い ヨウシュネズ・ダブルホップ・ビターホップ
でん粉込み 小麦・大麦・ライ麦・じゃがいも
種っぽい
生臭い 生魚
甘い 蜂蜜
みずみずしい バナナ・ミカン味以外の 果物 アロマ・ダブルホップのどれか2つ
酸っぱい キイチゴ
辛い 唐辛子

種は小麦、野菜、果物、薬草など何の種でもOKでした。

料理

料理技術ツリー

料理レシピ一覧

ロースト大麦は料理ではなく、ビスケット麦汁や、スタウト麦汁を作成する材料に使用する。

 


醸造

料理技術ツリー

 

醸造の必要材料

 

 

醸造一覧表

ワイン瓶のテクスチャーを持つ、「ボトルの飾り」。ワイン作成に使用するのかと思わせて使わない

 

建設


建設技術ツリー

 

各施設について






 

Travellers Rest トラベラーズレスト

Copyright © 2016 m340’s blog Minecraft All rights reserved.