Staxel switch プレイ日記のまとめついでに攻略みたいなのを上げていきます~
図鑑
釣りについてとか
レイフの雑貨店で売っているスポンジを使用すれば、自分の好きな場所で好きな場所の釣りが出来るので、お勧めです。
自宅裏でロイヤルフロッグGET~
1マスでも釣りが出来ます。
※異世界ポータルのアイコンがついているものは銀河島の「銀河の屋外の水」、
ヤシの木は、「南国の水」妖精の木は「妖精の水」で釣れるで釣れる魚とかです。
何もついていないものは、海や池などの水です。
※村の住民のアイコンがついているものは、その村の住民のクエストで使用する魚とかです。抜けに気づいたら後ほど修正します。。。
※住民でないイベントの人?のアイコンはそのイベントで使用、釣れる魚とかです。
※冷たい水は冬以外釣りが出来ません。
※タコ・エビ・サケを使って料理ができます。
魚1/3
魚2/3
魚3/3
「藻」以外のゴミ系はクラフトやイベントに全く使用しません。
意味深だな・・・と思って数ためていた、缶やプラやカギ・・・全然意味深じゃなかったw
虫取りについてとか
※異世界ポータルのアイコンがついているものは銀河島、ヤシの木は、南国島 、妖精の木は妖精の島で捕れるとかです。素材島達の名前忘れました、確認出来たら後で修正します
何もついていないものは、村の内外です。
※リアなど村の住民のアイコンがついているものは、その村の住民のクエストで使用する虫です。抜けに気づいたら後ほど修正します。。。
※住民でないイベントの人?のアイコンはそのイベントで使用する虫です。
青い蝶だけがいつも足りなかった記憶がある。。。
妖精・南国の虫は、ブロックの側面、ポータルの裏とかにいたりしますので気を付けて見て下さい。


星座虫・スターライトコウモリは天井、天井付近にいます。
星座虫は隠れ場所の洞窟中に入ってわりとすぐに、ウゴウゴ動いているのを見つけることが出来ると思います。
スーライトコウモリは後半位によく見かけたと思います。画像は明るく加工してあります!


虫1/3
虫2/3
アカエイとなっている蝶は、「オオカバマダラ」の間違いです!すみません。
虫3/3
絵画
※異世界ポータルのアイコンがついているものは銀河島(レム商店)で手に入れることが出来ます。
何もついていないものは、アーマー商会で購入できます。
※村の住民のアイコンがついているものは、その村の住民のクエストで入手できます。
アチーブメント獲得!
ゲームプレイしていると、アチーブメント獲得!と、表示が出ることがあります。
その後、ファームファンに話しかけると、対応したアチーブメント達成の報酬をもらえます。
初めてプレイした時、個人的に思う早めに達成したいアチーブメントは、
女王ブンザイ!: 女王バチを捕まえる 報酬:養蜂場 です~
番号は自分が都合がいいように、適当に振っています~
チュートリアル・銀河島
※ 銀河島は レイフ→トムティ クエストで行ける。
※ ヤギ、キジは銀河島に行けるようになったらレイフ、アーマーから購入できる
※ ルバーブ、紫イラクサ、ブドウ、アザミは 銀河島クエスト終了後にレムから購入できるようになる。
採取とか収集
農業
料理
※冬眠準備は「~ジャム」だけではなく、「~ソース」「~マーマレード」が含まれます。
※レムから購入する「ブドウ」「ルバーム」「紫イラクサ」を使ったジャム、パイ、スープは冬眠準備、パイマスターに入らない様子。レシピ購入する前に、クリアしたので。
「ぴっかぴっかのコック」でもらえる「シェフハット」。
エミリアのクエストでもらう「パティシエの帽子」。
同じかな?微妙に違ってました~
友情
何か思い出したり、修正があったら更新こっそりしときます~