m340’s blog Minecraft

マインクラフト プレイ日記 メチャクチャmod使用~

基本な画面表示・操作方法

 

基本画面の表示たち

これ↓はカスタムモードの画面ですが、モード関係なく一緒です。

f:id:m340:20180922095325j:plain

日数を重ねるごとに、体力の値は上がっていきます。

f:id:m340:20180926092903j:plain

詳しい回復法は「生活」ページをご覧ください~

f:id:m340:20180922215907j:plain

画面の右に表示されるものたち~

f:id:m340:20190911155547j:plain

f:id:m340:20190911162411j:plain

リュックマーク

f:id:m340:20180930205325j:plain

f:id:m340:20180930205333j:plain

f:id:m340:20180930205338j:plain

f:id:m340:20190911113933j:plain

 

靴を履くと早く走れるようになります!!

f:id:m340:20180929205258j:plain

何回も書く。服や靴を作ったら、必ず装備しよう!!

 

 イベント、洞窟などの特別な表示は、それぞれのページで説明します。

 

基本操作

木をきって木材をGETしたい。

f:id:m340:20190911151033j:plain

 

ツルハシで骨取るの~。

f:id:m340:20190911151051j:plain

 

作業台で何かクラフトするの~。

f:id:m340:20190911151110j:plain

f:id:m340:20190911151129j:plain

 

f:id:m340:20190911151117j:plain

キャンプファイヤーを使う時も小さい〇のキャンプファイヤーをタップ!

f:id:m340:20190911152305j:plain

ドア~。

f:id:m340:20190911151135j:plain

※キャンプファイヤー、浄水器、トイレ、テント、銀行の詳しい使い方は「生活」ページへ

※作業台、研究所、工場については「クラフト」ページへ。

※ワナや大砲、ドア、壁などのアップグレードについては「戦闘」ページへ。

 

 

Copyright © 2016 m340’s blog Minecraft All rights reserved.